◇天候 快晴 ◇ 行程:清岳荘(5:00)-下二段(5:50)-上二段(7:30)-馬の背(8:00)-斜里岳(8:30/9:00)-熊見峠(10:35)-下二段(11:30)-登山口(12:30) ◇メンバー:単独(こ…
北海道 斜里岳
北海道 羅臼岳
◇天候 快晴 ◇ 行程:木下小屋(5:00)-弥三吉水(6:30)-羅臼平(8:10)-羅臼岳(9:30/10:00)-羅臼平(10:40)-登山口(13:40) ◇メンバー:単独(こう) ◇装備:通常の日帰り山行装備、…
尾瀬、至仏山
7月5 -6日に尾瀬に行ってきた。 コース 7/5 11:40御池 – 12:50天神田代 – 13:50兎田代分岐 – 15:10弥四郎小屋 7/6 6:40弥四郎小屋 –…
平標山🗻
天気図見て、☁️曇り☀️晴れ予報なので、急に山に行きました。越後湯沢駅バス停には、たくさんの登山者がツアーバスの人達もいました。平標山登山口バス停から、曇り空?!松手山コースから登り、松手山までは、かなりの急登りてす。汗…
尾瀬一泊ハイキングのお誘い
梅雨の晴れ間を狙って尾瀬に行きませんか? 日程 7月5日、6日(1泊2日) コース 初日 御池バス停 天神田代 赤田代 見晴(弥四郎小屋泊) 歩程3時間半 2日目 見晴 山ノ鼻 至仏山 鳩待峠 歩程6時間 雨天中止です。…
秋田駒ヶ岳🗻
国見温泉♨️に前泊で、秋田駒ヶ岳🗻行ってきました。国見温泉は、硫黄温泉だけど、バスクリンみたいに緑色した色で、混浴露天が気持ちいい😃♨️。翌朝は、6時半出発🗻横長根までは、ブナの森歩きです。稜線出てからは、気持ちいい歩き…
平標山ー仙ノ倉山
越後湯沢駅前発9:15-平標山登山口着9:49(バス) 乗客2名、大きなザックの男性は、昨年平標山ノ家で立ち話、 その後、新幹線で一緒にビールを飲みながら帰った方でした(何とも偶然)。 平標山ノ家ー平標山ー越路非難小屋だ…
平標山&仙ノ倉山
6月15日、土曜日 平標山登山口から松手山ルートで、平標山から仙ノ倉山に行きます。稜線上がれば、ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイの花畑があります。 上越新幹線たにがわ401号、上野駅6時41分、…
平標山ー仙ノ倉山
6/2(日)平標山ー仙ノ倉山(天気予報により、6/9(日)の予定を変更)。 越後湯沢駅発8:20-平標山登山口着8:54(バス)。 アカモノ、タニウツギ、ミネザクラ、シラネアオイ、シャクナゲなどの高山植物を楽しみながら、…
蓼科山
初めて投稿します。 朝は10度程度で寒かったですが、昼は山頂も夏日で天気も良く、気持ちよかったです。 竜源橋から蓼科山荘まで1人もすれ違わず、沢の岩場や道がわかりにくいところもありましたが、目印がわかりやすいので迷うこと…