7月中旬に白山(小屋泊り)+荒島岳(日帰りピストン)を計画しています。高速バス、新幹線でアクセス及び平日の山行の計画です。興味ある方は連絡ください。計画詳細を検討します。
白山、荒島岳 (7月中旬 平日)
6月月例 赤城山(1,828m)
天気が思わしくないため中止します(6/14) 6月16日(土) 関東でも指折りのツツジの名所・赤城山、ツツジWEEK開催中(あかぎ広場前下車)です。 赤城山は、1200m~1800mの峰々からなる複成火山、最高峰である黒…
乾徳山
6/9(土) 晴れ 月例山行(岩場) メンバー=くま、LL、ちゃた、トシ、KAZ、かず 松戸6:00-乾徳山登山口8:50/9:00-登山口入口9:30-国師ケ原11:00/20-月見岩11:50-(渋滞待ち約1時間)…
平標山&仙ノ倉山🗻
平標山&仙ノ倉山🗻行ってきました。雪解け早い今年は、もう花盛りの山でした。平標山登山口から、松手山までは、延々と急斜面登り、稜線でてからは、笹尾根歩きが気持ちいい。後ろに苗場山、前には、平標山が見えて、登山道には…
谷川岳馬蹄形縦走(1泊2日)
メンバー:LL、KAZ、レイ、ちゃた、あつ コース:天神平(9:45)-熊穴沢避難小屋(10:30)-オキの耳(12:30)-一の倉岳(14:00)-蓬ヒュッテ(17:30)<2日目>小屋(5:30)-清水峠(7:30)…
月例山行(乾徳山)
6月9日(土)月例山行(乾徳山)の行程 乾徳山登山口9:00-登山道入口9:30-国師ヶ原11:20-月見岩12:00-乾徳山13:10-高原ヒュッテ15:00-道満尾根、道満山-徳和峠16:40-乾徳山登山口17:00…
金峰山🗻瑞牆山
韮崎駅からのバスは、満車状態!一時間も立ち席は?私は、混雑知ってるんで、新宿駅からの、あずさ1号の前の各駅で先に韮崎駅に着いて楽に座席ゲット!みずがき山荘から、登り富士見小屋から金峰山🗻天気よく、見晴らし抜群🗻八ヶ岳から…
5月月例山行(不老山のサンショウバラ)
目的のサンショウバラのお花観賞はバッチリ達成、更に神縄(かんなわ)断層を見学し、クリーンハイクも実施しました。 駿河小山駅のバス停留場は長い人の列、1台増便でした。 ブナの大木や木々の緑を楽しみながら、サンショウバラの丘…
甲武信岳山行報告
5月20-21日で甲武信岳に行ってきた。 コースタイム 20日 9:25毛木平駐車場 – 11:17ナメ滝(昼食) – 12:56 水源地標 – 13:30三叉路 – 14…
柳沢峠ー大菩薩嶺
すっきりとした青空、柳沢峠(1,473m)から六本木峠までは木漏れ日は射すものの、風は冷たく感じられ、 ヤマツツジの蕾はまだ小さかったが、ミツバツツジはほぼ満開、木々の緑に映えて美しかった。 雷岩から見た富士山はちょっと…