谷川岳(本格雪歩き)

日程:2月23日(土曜) 目的地:谷川岳(谷川岳天神平スキー場より) アクセス:松戸駅6時集合 車にて2時間半 装備:本格冬山装備にてアイゼン+ピッケル及びわかん又はスノーシューを準備ください その他:悪天候(冬型気圧配…

川苔山ハイキング

2月7日に奥多摩の川苔山に行ってきた。 コース 8:50鳩ノ巣駅-9:50大根山の神-12:00舟井戸-12:35川苔山-14:35赤奈久山-16:10古里駅 鳩ノ巣からの登り道は傾斜の緩い歩きやすいもので雪も頂上付近に…

赤城山🗻

赤城山🗻行ってきました。天気☀️よくて、前橋駅からバスで、一時間で到着。大沼は、全面凍結しており、ワカサギ釣りのテントがたくさんあり、湖面を歩いて渡り、黒檜山登山口から、アイゼン着けての急登です。風が強くて寒いながらの、…

かぐらスキー

19~20日にかぐらスキーで神楽峰に登ってきた。19日はつかの間の晴天に遭遇し、見事な樹氷がみられた。参加メンバーはゲレンデでは味わえてない魅力を堪能し、3月に再度計画するようだ。しかし、数日間の降雪後のため雪が深く転ぶ…

雪の上州武尊山

◇ 日  程:平成31年1月15日(火)<日帰り> ◇天気:午前中は曇り、登山口からは濃いガス、午後から晴れる、気温登山口-6度、剣が峰-8度 ◇ メンバー:レイ、こう、他1名 合計3名 ◇ 行  程:登山口(9:50)…