日時:06/02~06/03
ルート:上高地~蝶ヶ岳~上高地
表銀座ルートの残雪
景色見たくて蝶ヶ岳テント泊まり行ってきました。バスタ新宿から上高地夜行バスで、河童橋の穂高連邦の景色きれい~歩きだしお猿さんの群れに合う子連れでかわいい。徳沢園まで歩き朝ごはん
登りだしから急登りテント装備がキツイ
2200m辺りから残雪あり、ピンクテープと木に丸印を見ながらのルート歩き、不明瞭ありGPS頼りに歩く。ズボズボ潜り体力奪われゼーゼーする。山頂手前から雪なくなり、ハイマツには、雷鳥さん
雄はまだ白いソックス履いてる。何匹もツガイでいる。山頂からの常念岳から、穂高岳まで丸見え景色サイコー
夜は雷雨
風が強いテント飛ばされるかと思った。翌朝晴れ
天気悪くなるので常念岳ピストンやめて下山の判断しました。徳沢園で、カレーライス
旨かった。明神から徳沢までニリンソウロード
幸運のミドリニリンソウ探して見つけた。これが見たくて歩いて来ました