公募山行( 三 ッ 峠山)

5月18日(土)新緑と富士山展望 (歩;約5時間)
会員とハイキング希望者が一緒に楽しむ恒例の計画です。

三ッ峠山は開運山、御巣鷹山、毛無山の総称で最高峰は1785㍍の開運山。修験道の霊山として開かれ、雄大な富士山展望と山頂付近の伸びやかな草原、岩場等、変化に富んで人気があります。この時期は新緑が見事です。
この山には数多くの登山道があるが、今回は河口湖からバスで登山口まで入って最短コースを登り、山頂付近でくつろいだ後に、修験者が利用し信仰の跡が随所にみられる達磨石コースを下ります。

本計画は、雨天の場合は翌日の19日(日曜日)に順延しますので、その場合の参加の可否もお聞かせ下さい。

順延の場合は前日(17日)の15時までに、会員へはHP掲示板、一般参加者には電話で連絡します。
不明の場合は担当者又は総括者に問い合わせてください。

<事前説明会> 5月8日(水)19時から松戸市民会館101号室。
計画内容、交通、装備と服装、食べ物、注意事項等について。保険・雑費500円を集めます
参加できない場合は連絡願います

<計画概要>
〇日 程 集合;高尾駅河口湖行ホーム7:35(緑の会旗)乗車券は河口湖まで各自購入のこと
武蔵野線;新松戸6:01=西国分寺7:03=高尾7:31 松戸5:55=新宿6:46=立川7:13=高尾7:31
高尾7:43=河口湖9:25/9:40(バス)=三ッ峠登山口10:05
登山口(10:15)-2:00-三ッ峠(12:15/12:30)-2:00-達磨石-1:00-みつとうげ駅(15:30)
みつとうげ15:51=大月16:27/16:33=高尾17:14(解散) 松戸19時頃(予定)

〇費 用 保険・雑費500円 交通費等約6,500円は各自で購入

〇服 装 身軽で汚れてもいい服装;寒暖の差が大きいので着脱容易、綿製品は避ける靴は軽登山靴(運動靴の場合はしっかりしたもの)

〇個人装備 ザック、雨具、水(ペットボトル)、防寒具、タオル、軍手、替下着、常用薬品等
〇共同装備(主催者装備)コンロ・コッフェル、ツエルト、ザイル、会旗
〇食べ物 昼食の他に行動食、嗜好品、水1.5㍑程度 (山頂の山小屋に売店があります)

<担当者>
岡田   090-7836-8765
南     080-1008-8220
<総括者>
鈴木   090-8727-6051
<参考>
☆日没;18:59(5/21富士山)

コメントを残す