尾瀬の水芭蕉🌱見に行って来ました。鳩待峠からアヤメ平経由で歩く👣沼田駅からバスに尾瀬戸倉着いたら駐車場🈵どんだけ来てるのかな??鳩待峠までバスタクシーで到着。たくさんの人がにぎわってます。皆さん山ノ鼻ルート。おいらは、ア…
尾瀬アヤメ平🌱
日光高山🗻ツツジ満開🌸
日光高山🗻ツツジ満開🌸歩き行ってきましたょ。 竜頭の滝バス停から歩きだし、高山に登るルートで、ほどなくして鮮やかな紫色したミツバツツジ🌸満開🌸頂上直下あたりは、シロヤシオが咲きだしています。中禅寺湖までの下りは、シロヤシ…
残雪の苗場山
メンバー:KAN, KAZ(苗場山)、MI(小赤沢散策) KAN, KAZ:5月4日越後湯沢駅から路線バスで美玉、津南と乗り継ぎ、デマンド交通で小赤沢へ到着、えーのかみ宿泊 MI:5月5日同ルートで小赤沢へ到着、周辺を散…
日光半月山🗻アカヤシオ💠
アカヤシオ咲きみだれ~💠半月山に行ってきたょ👣 東武日光駅降りて、JR日光駅まで、ちょいと歩いて始発のバス乗車!東武日光駅から乗車する人で満車🈵明智平🚌バス停まで行き、ロープーウェイ展望台から半月山歩きに、華厳の滝、中禅…
5月1日 日の出山ハイキングに行きましょう!
GWは好天が予想されます。ちょっと変わったルートで日の出山に行きませんか? 白岩滝から麻生山経由で日の出山に登りつるつる温泉に下山します。全部で約4時間のコースです。お風呂セット用意してください。 集合はAM9:00に武…
愛宕山-難台山-吾国山
メンバー:レイさん、KAZ 吾国山のカタクリの花が見事。 群生地がどんどん広がっていて、吾国山山頂近くからどこまで続くの?という感じ。 桜(ソメイヨシノ)の満開時期は過ぎていましたが、枝垂れ桜、ウラシマソウ、ツクバキンモ…
谷川岳
3月15日(水)天気予報の通り、快晴、風速0m、積雪235㎝(ロープウエイ乗場表示板)。 前回は2021年3月23日、この時は天神平からの急登の雪がズタズタで足元が不安定、 肩の小屋の下が風があり融けた雪が凍っていて下山…
3月の月例山行(陣馬山から景信山)
3月18日(土曜日) 陣馬山から景信山 展望の良い陣馬山から景信山までの稜線歩きアップダウンも少なく歩きやすい山歩きです。 参加希望の方は、おかさんまで連絡して下さい。 藤野駅改札口 8時集合 (参考) 新八柱5:56ー…
宝台樹尾根
天神平ー谷川岳の予定でしたが、上毛高原バス亭で、バス運転手さんから谷川岳ロープウェイ運行開始は11時という情報、 ロープウェイ行バス待ち客は3名しかおらず、予定変更を考えていたところ、ブログ「深南部が好きです」に登山記録…
南郷山から幕山
2月の月例山行 参加者 L:レイ、KOBA、KEN、あつ、KAZ 南郷山登山口までしばらくは車道歩き、途中で「せとか」をもらってルンルンもつかの間、 立派な神社『五郎神社』を横目に山に向かって登っていったのですが、この坂…