5月6日に奥多摩の浅間尾根ハイキングに行きます。 眺望がすばらしい初心者向きコースです。 下山後、数馬の立ち寄り温泉で汗を流します。 コース 本宿役場前バス停 – 払沢の滝 – 時坂茶屋 R…
GWの締めくくりは浅間尾根ハイキング!
GWは鍋割山ハイキング!
5月1日に丹沢の鍋割山に行きます。 コース 大倉 – 二俣 – 小丸 – 鍋割山 – 後沢乗越 – 栗の木洞 – 寄バス停 歩程 6時間40分 GW…
宮ケ瀬湖周辺ハイキング(4月月例)
前夜の春の嵐が通りすぎ、まずまずの青空、 美しい自然と心地良い季節を楽しみました。 橋本駅発から鳥居原ふれあいの館に向かうバスの車窓からの景色が予想以上に綺麗で、 ちょうど見ごろの薄桃色の枝垂桜、黄色い花が鮮やかな山吹、…
皆野アルプスハイキング報告
3月31日に秩父の皆野アルプスに行ってきた。 コースタイム 11:00 華厳の滝バス停登山口 – 12:20 天狗山 – 12:45 大前山 – 13:20 破風山 – 1…
4/14(土)愛宕山~難台山ハイキング
難台山の天気予報は、曇り、予定通り実施します(4/13)。 四季折々に違った表情を見せてくれるハイキングコースです。 今年は桜の満開の時期を過ぎてしまいましたが、山桜の薄桃色や新芽の黄緑色など、 優しいグラデーションの里…
GWに唐松岳行きませんか
詳細日程は決めていませんがどなたかGWに唐松岳へご一緒いただける方いらっしゃいませんか? <行程>1日目:松戸(6:00出発)→白馬八方→(ゴンドラリフト)→八方池山荘(15:00)宿泊 2日目:宿(6:00)→唐松岳(…
皆野アルプスハイキング計画
3月末日に長瀞近くの皆野アルプスに行きます。 コース 秩父華厳前バス停 – 天狗山 – 大前山 – 破風山 – 風戸分岐 – 大渕登山口 歩程約4時間 標高は6…
鋸山、大岳山ハイキング報告
3月26日に奥多摩の鋸山、大岳山に行ってきた。 コースタイム 9:00 奥多摩駅 – 9:20 愛宕山 – 12:20 鋸山(昼食)- 14:20 大岳山 – ケーブルカー駅 16:2…
4月の月例山行(宮ヶ瀬湖周辺ハイキング)
4月7日(土)水と緑に囲まれた宮ヶ瀬ダムと宮ヶ瀬湖周辺ハイキングです。 コース一部変更(2018/4/3追記):運休していた遊覧船「みやがせ21」の運行再開が4月8日(日)からとなったため。 美しい林道、湖ごしに丹沢の山…
三峰神社表参道・妙法が岳山行報告
秩父のパワースポット三峰神社に行ってきました。 前日に相方さんが参加表明&当日朝にLLさんが体調不良で急遽参加できなくなり移動手段とルートを一部変更しました。 表参道は地図には記載されていないルートですがきれいに整備?さ…