4月13日(土曜日) 桜の時期に日本三大奇景の妙義山(中間道)に行きます。 コースは関東ふれあい道で下山後桜の里で桜を見て 妙義神社に戻ります。 (集合)松戸駅 6時 車2台 (行程) 妙義神社10:00―第二見晴11:…
4月月例 妙義山中間道
ムロクボ尾根から三頭山
3月9日に三頭山に行ってきた。 ルート 9:30ムロクボ尾根登山口 – 12:00入小沢の峰 – 13:10三頭山西峰 – 15:10都民の森バス停 歩程 約5時間 予定していたヌカザ…
3月9日三頭山ハイキング
3月9日に奥多摩三頭山に行きます。8:21着のホリデー快速奥多摩号に乗って奥多摩駅で集合。8:50発の丹波行きバスに乗って小河内神社バス停で下車。 コース 9:10小河内神社バス停 – 10:30イヨ山 &#…
3月例山行 丹沢大山
3月16日土曜日 大山参りで有名な丹沢大山に行きます この日は大山豆腐祭りで、間に合えばふるまい湯豆腐がいただけるかも? 松戸駅6時集合 6時03分発の電車に乗車(代々木上原6:55発) 秦野8:24発のバスで蓑毛から歩…
両神山ハイキング
日程を3月20日に変更します。 3月19日に両神山に行きます。表参道の日向大谷コースの往復で歩程は約6時間です。現地までの移動は車です。 参加者は前日までに連絡下さい。
鷹ノ巣山ハイキング
3月2日に4名で鷹ノ巣山に行ってきた。 ルート 9:07 東日原バス停 – 10:10 稲村岩のコル – 13:00 鷹ノ巣山 – 17:20 奥多摩駅 歩程 約7時間30分 東日原バ…
雪歩き行きませんか?吾妻山、磐梯山
今年は非常に暖かいようで雪解けも早くてすぐに桜の季節になりそうです。 山のぼらーとしては早々に「雪のあるうちに雪歩きへ 以下のように計画します。興味ある方は連絡ください。あくまでも天候が良くて見晴らしが良くないとないと実…
3月2日 鷹ノ巣山
土曜日に鷹ノ巣山に行きます。集合は奥多摩駅。8:21着のホリデー快速に乗ってきて8:35発の東日原行きバスに乗ります。 ルート 9:15東日原バス停-10:05稲村岩のコル-12:25鷹ノ巣山-14:25六つ石山-16:…
谷川岳
メンバーは、こうさん、レイさん、KAZ(niren) 谷川岳は、真っ青な空に風もなく穏やか、天神平からトマの耳(1963m峰)まで、大勢の人で数珠繋ぎ状態でした。 前日が吹雪いていたため、私達もそうですが、24日に予定変…
筑波山ハイキング
前日23日行われた月例山行に当日参加の予定であったが体調不良で不参加。24日は暖かく、体調も落ち着いてきたので朝ゆっくり出て筑波山に登った。天気が良く暖かであり親子連れが多かった。女体山直前では渋滞が発生したが気持ち良く…